【大阪市浪速区】ナニワ区民まつりで「メイド喫茶体験コーナー」が今年も大盛況! 急遽、警察音楽隊のステージに出演したりプロレス試合の選手入場にも帯同するなど注目を集めました

浪速区商店会連盟は2025年11月2日に開催された「ナニワ区民まつり」で、昨年に続き2回目となる「メイド喫茶体験コーナー」を出店しました。昨年初登場して人気を博した同コーナーは、さらに多くの来場者でにぎわい約180人が体験しました。

ナニワ区民まつりで「メイド喫茶体験コーナー」が今年も大盛況に! 警察音楽隊のステージ出演やプロレス試合の選手入場にも帯同するなど注目を集めました

浪速区では日本橋エリアを中心に数多くのメイドカフェやコンセプトカフェが集まっています。「大阪日本橋コンセプトショップ協会」に加盟する店舗から、実際に勤務する15人のメイドさんが参加して来場者をもてなしました。

ナニワ区民まつりで「メイド喫茶体験コーナー」が今年も大盛況に! 警察音楽隊のステージ出演やプロレス試合の選手入場にも帯同するなど注目を集めました

会場となった浪速公園のグラウンドには白いテントが並び、明るく開放的な雰囲気に包まれました。メイドさんが混ぜてくれる「混ぜ混ぜコーヒー(アイス・ホット)」200円、萌え萌えセリフつき「萌え萌えメロンソーダ」300円、かわいいお絵描きつき「お絵描きパンケーキ」400円、メイドさんと撮れる「チェキ(ピン・ツーショット)」500円の4つのメニューが提供されました。

普段メイド喫茶を訪れる機会の少ない子どもやファミリー、年配の方々も立ち寄り、“萌え萌えキュン”のおもてなしを体験していました。

ナニワ区民まつりで「メイド喫茶体験コーナー」が今年も大盛況に! 警察音楽隊のステージ出演やプロレス試合の選手入場にも帯同するなど注目を集めました

14時から始まったプロレスの試合では、2人のメイドさんが選手の入場に帯同しました。このほか大阪府警察音楽隊のステージには7人のメイドさんが出演し、音楽に合わせて隊員とともにダンスを披露するなど、華やかに彩りました。両方とも当日、急遽声がかかって出演したそうです。

ナニワ区民まつりで「メイド喫茶体験コーナー」が今年も大盛況に! 警察音楽隊のステージ出演やプロレス試合の選手入場にも帯同するなど注目を集めました

浪速区商店会連盟の近藤正孝会長代行は「小さなお子さんからファミリー層に年配の方まで、老若男女のみなさんに訪れていただき、他の出展ブースの方々や関係者の方々も昨年以上に立ち寄っていただきました。別世界の人だと思っていたけど、実際に接してみると親しみがわいた、と話してくれた住民の方もいました」と話します。「プロレスの入場シーンや警察音楽隊のステージなどでもメイドさんたちが活躍する姿を見て、新たな可能性と広がりを感じています」とも語り、地域とメイド文化の新たな交流や共創への期待をにじませていました。

浪速公園はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!