【大阪市浪速区】通天閣がスーパーマン色に! 体験型アトラクション「TOWER SLIDER」と「DIVE & WALK」が映画公開記念でコラボ、9/1まで。
通天閣にある体験型アトラクション「TOWER SLIDER(タワースライダー)」と「DIVE&WALK(ダイブ&ウォーク)」が、映画『SUPERMAN(スーパーマン)』の公開を記念して特別仕様に様変わりしています。
アメリカの人気コミックヒーローの世界観を取り入れたこのキャンペーン企画は、2025年7月4日〜9月1日までの期間限定で実施されています。

提供: 通天閣観光株式会社
期間中、タワースライダーまたはダイブ&ウォークのどちらかのアトラクションを体験した来場者のうち、「X(旧Twitter)」で通天閣およびDCの公式アカウントをフォローし、自身の体験を投稿した人の中から抽選で10名に、非売品の『スーパーマン』映画オリジナルグッズがプレゼントされます。
カメラに向かってポーズを撮った後、「いってらっしゃーい!」とスタッフに送り出されて、通天閣の外側をぐるりと滑り降りる大迫力のタワースライダー。
天井は透明チューブの仕様で、滑りはじめは通天閣を見上げられる演出。斜度30度×60m、約10秒の疾走を体感することができます。
タワースライダーとダイブ&ウォークともに、体験後に無料でダウンロードできる記念動画や記念写真には、映画『SUPERMAN』のロゴが登場!まるで自分がスーパーマンになったかのような映像を入手できます。スマホでQRコードを読み取るだけで無料で動画をゲットできるのもうれしいポイントです。
施設内のモニターや通天閣下に設置された大型ビジョンでは、映画『スーパーマン』のプロモーション映像が期間限定で上映されています。アトラクションの利用前に映画の世界観に触れることができ、より一層コラボ企画を楽しめる内容です。
「ダイブ&ウォーク」の“ダイブ”は、高さ約75メートルの通天閣展望台から飛び降りる都市型バンジージャンプ。専用のハーネス(命綱付きのベルト)を装着し、大阪の街並みに向かってジャンプするスリル満点のアトラクションです。
都市の中心部に位置する通天閣でのジャンプという特性上、周囲にはビル群やそして大阪らしい街の風景が広がり、 高さ300mの超高層複合ビル「あべのハルカス」も望めます。
街の中に飛び込むような感覚で、勇気を振り絞ってジャンプ! 言葉では言い表せない、ジャンプ直前の緊張感と空中を落ちる爽快感を体感してみては。体験後には動画と写真をダウンロードすることも可能で、その瞬間をしっかり記録に残せます。
ダイブ&ウォークの「ウォーク」は、ハーネスを着けて、地上から通天閣の外側にせり出した通路を歩くスリリングなアクティビティ。スーパーマンになった気分で、大阪の街を見下ろす特別な景色を楽しめます。
通路の3か所には自動カメラで撮影できるフォトスポットがあり、空中散歩の記念写真が後からQRコードを携帯電話などのデバイスのカメラで読み取って、ダウンロードすることができます。
タワースライダーの体験料は、大人(15~65歳)1,000円、子ども(7~14歳)500円。ダイブ&ウォークは大人3,000円、子ども(9~14歳)2,000円となっており、子どもが体験できる年齢制限が異なる点には注意が必要です。

提供:通天閣観光株式会社
スーパーマンのように、空をかけるような非日常体験が味わえます。今年の夏は、通天閣で最高の思い出を作ってみてはいかがでしょうか。
通天閣はこちら↓