【大阪市浪速区】新世界のZAZA HOUSEで演歌・歌謡界の若手歌手らが集結! 「THE 歌謡男子」が開催されました
新世界にあるZAZA HOUSEで2025年7月6日、演歌や昭和歌謡に新たな風を吹き込む若手の男性歌手やグループによる歌唱ステージ「THE 歌謡男子」が開催されました。
出演者は、演歌とポップスを融合させた“En-POP”というジャンルを掲げる4人組エンターテイメント集団「ZANPA」、和テイストのダンスと歌にアクロバットを融合させた現役俥夫によるユニット「東京力車」、名古屋発の人気男性グループ「BOYS AND MEN」のメンバーでソロの歌手としても活動する平松賢人さん、そしてZ世代を代表する若手演歌歌手の原田波人さんと、いずれも注目度の高い面々が勢ぞろい。古き良き昭和の精神を受け継ぎながらも、現代的なアレンジを取り入れた“ネオ歌謡”の世界を観客に届けました。公演は昼と夕方の二部制で行われましたが、号外NETでは第一部の様子をお届けします。
人気急上昇中の原田波人さん。洗練された黒を基調にした独特のデザインの衣装で登場。オリコン演歌・歌謡ランキングで1位を獲得した新曲「火の鳥」も歌い上げ、その哀愁と情熱を見事に表現しました。自身のオリジナル曲に加えてカバー曲では「シングルベッド」(シャ乱Q)や「夜明けのブルース」(五木ひろし)など幅広いレパートリーが披露され、演歌と歌謡曲の未来を感じさせるステージとなりました。
平松賢人さんは、持ち前の身体能力を活かしたダイナミックなダンスと魂のこもった歌声で、熱量あふれるステージを展開。「粋やがれ」(BOYS AND MEN)、「抱きしめてTONIGHT」(田原俊彦)、「お嫁サンバ」(郷ひろみ)、自身の曲「ア・ヤ・シ・イ・ネ」など、さまざまな楽曲を披露し、会場を盛り上げました。今夏、大手レコード会社の日本クラウンからソロ歌手としてメジャーデビューが決定しており、シングル「メラメラ」が8月27日に発売予定です。
4人組エンターテインメント集団「ZANPA」は、アカペラやダンスを取り入れた斬新なパフォーマンスを披露。日本の歌謡文化をベースにしつつ、若者にも響く新しいスタイルを提示しました。新曲「YOU&ME」などオリジナル楽曲に加えて「時の流れに身をまかせ」(テレサ・テン)、「勝手にしやがれ」(沢田研二)、「古い日記」(和田アキ子)など名曲のカバーを見事に現代風にアレンジし、観客を圧倒しました。今回の会場名である”ZAZA”にちなんで、タイトルが似ているとしてオリジナル曲「ザンthe斬!!」も歌いました。
東京力車は「天下御免の伊達男」「ミスターランナー」「絆~仲間へ~」「握手をしよう~世界の国からこんにちは~」など、和の要素満載のオリジナル曲を中心に、歌とダンス、さらにはアクロバットを取り入れた迫力満点、圧巻のステージで観客を江戸情緒あふれる世界へと誘いました。
出演者が歌いながら客席を回る場面もあり、さらには各部のライブ終了後に特典会も開催され、出演者と観客との距離が非常に近い点も特徴的でした。出演者が交代するタイミングで、通常のグループやユニットとは異なる組み合わせのメンバーでシャッフルコラボ。それぞれの幕間に大阪がテーマの歌謡曲「大阪ロマン」「大阪ラブソディー」「大阪で生まれた女」を披露。締めくくりは全員で、原田波人さんの「純情ホトトギス」を息を合わせて熱唱しました。
次回の「THE 歌謡男子」は、10月25日と26日、大阪梅田のMBSちゃやまちプラザで開催予定です。 「THE 歌謡男子」は、大阪を拠点に地方都市も含めて日本各地で若手演歌・歌謡歌手を中心とした公演を多数手がけるライブアットマークが主催しています。
新世界ZAZA HOUSEはこちら↓