【大阪市西成区】JR難波駅近くにあった名物店が、岸里東2丁目で復活!元プロボクサーの店主が営む「ハイボール酒場 こばやスタンド」がオープンしています

JR難波駅の近くで長年親しまれていた名物居酒屋「難波酒場こばや」が、西成区岸里東2丁目のミカサハイツ1階に移転し、2025年9月5日、「ハイボール酒場 こばやスタンド」として装い新たにオープンしました。

JR難波駅近くにあった名物店が、岸里東2丁目で復活!元プロボクサーの店主が営む「ハイボール酒場 こばやスタンド」がオープンしています

昨年6月、建物の老朽化で惜しまれながら閉店してから約15カ月ぶりの再スタートとなり、多くの常連さんが待ち望んでいた復活です。店主のこばやんさんは、西日本新人王戦で準優勝経験を持つ元プロボクサー。現在は難波の井岡弘樹ボクシングジムでトレーナーを務め、指導者として後進の育成にも力を注いでいる方で、ボクシングファンや業界関係者らも訪れるお店です。

JR難波駅近くにあった名物店が、岸里東2丁目で復活!元プロボクサーの店主が営む「ハイボール酒場 こばやスタンド」がオープンしています

とはいえ、こばやんさんの気さくであたたかい人柄がそのまま、お店の雰囲気に表れていて、初めての来店でも、ボクシングに詳しくなくても、誰でもふらっと気軽に立ち寄れる居心地の良さが魅力的です。

JR難波駅近くにあった名物店が、岸里東2丁目で復活!元プロボクサーの店主が営む「ハイボール酒場 こばやスタンド」がオープンしています

看板メニューはこだわりのハイボール。さらに鮮度抜群の生ビール「神泡のザ・プレミアム・モルツ 香るエール」も自慢のひとつ。

JR難波駅近くにあった名物店が、岸里東2丁目で復活!元プロボクサーの店主が営む「ハイボール酒場 こばやスタンド」がオープンしています

※料理メニューは今後、一部変更になる可能性あり

酒と相性抜群のアテも豊富にそろう中、特に注目したいのが「さいぼし」。こばやんさんの故郷・南大阪で親しまれている郷土の味で、馬肉を燻製して乾燥させた加工肉です。噛めば噛むほど旨みが広がり、ついついお酒が進んでしまう逸品です。

「ハイボール酒場 こばやスタンド」で、ぜひ気軽な一杯を。

ハイボール酒場 こばやスタンドはこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!