【大阪市浪速区】ブルーインパルスが7/12に通天閣の上空を飛行しました! 本日7/13も同様の展示飛行が見込まれます
2025年7月12日、航空自衛隊のアクロバット飛行チーム「ブルーインパルス」が大阪の上空で華麗な展示飛行を披露し、大阪・関西万博を記念した空の祝典に多くの市民が駆けつけて空を見上げました。
本来この展示飛行は、万博開幕日である4月13日に本番飛行が予定されていましたが、悪天候により中止。今回、まさに“捲土重来”の思いを乗せての再登場となりました。7月12日は快晴に恵まれ、街には空を見上げる人々がたくさん見られ、イベントの盛り上がりを実感させました。
号外NET浪速区担当は、通天閣から少し離れた松屋町筋の南の終点で、国道25号線にかかる歩道橋付近の公園北口の交差点のあたりにいたのですが、歩道橋や道路の側道にはベストショットを狙うカメラを手にした人や見物客が殺到していました。号外NETもなんとかかろうじて、通天閣とブルーインパルスが入った写真が撮れました・・・・・・(笑)。

提供:Limally Cafe(リマリーカフェ)
こちらは、通天閣と大阪メトロ恵美須町の駅をつなぐ経路ともなっている「通天閣本通商店街」にて、「Limally Cafe(リマリーカフェ)」のスタッフの方が撮影されたものです。

提供:Limally Cafe(リマリーカフェ)
リマリーカフェのオーナーで新世界町会連合会の近藤正孝会長を通じて、ご提供いただきました。リマリーカフェさん、貴重なお写真をご提供いただき、ありがとうございます!

提供:新世界町会連合会 近藤正孝会長
また、近藤会長から昨日7月12日の通天閣本通商店街の現地の様子がわかる写真もご提供いただきました。通天閣本通商店街にもたくさんの人々が詰めかけ、警察官によって左に寄ってくださいとの指示があったようです。

提供:新世界町会連合会 近藤正孝会長
ブルーインパルスは本日、7月13日にも飛行を予定しており、同様の混雑と盛り上がりが見込まれています。飛行経路は状況により変わる可能性もあるので断定はできませんが、ブルーインパルスと通天閣が一緒に映った写真や動画が撮りたい方は、14:40〜15:00の間、通天閣付近の位置で待機されるのがベストかもしれません。
※リマリーカフェ様、新世界町会連合会会長の近藤正孝様、写真と情報提供をいただきありがとうございました!
通天閣はこちら↓
通天閣本通商店街はこちら↓