【大阪市西成区】夏休みは親子でオーケストラ体験! 大阪フィルによる特別イベントが7/26と7/27に開催されます
大阪市西成区では、2025年の夏休みに合わせて親子で楽しめる特別イベント「2025年夏休み 親子のためのオーケストラ体験教室」が開催されます。毎年人気を博しているこの催しは、大阪フィルハーモニー交響楽団による迫力ある生演奏を間近で体感できる貴重な機会。さらに楽器に実際に触れたり、指揮者体験ができたりと、音楽の魅力を五感で楽しめる内容となっています。

提供:公益社団法人大阪フィルハーモニー協会
イベントは7月26日と27日の2日間にわたり、大阪フィルハーモニー会館・メインホールで開催。各日2回、計4公演が予定されており、スケジュールは以下の通りです。
7月26日は第1公演が11:00、第2公演が14:00からで、7月27日は第3公演が11:00 、第4公演が14:00から開演となります。当日のプログラムには、モーツァルトの名曲「フィガロの結婚」序曲や、ビゼーの「カルメン」より“ジプシーの踊り”の演奏が行われます。このほか、楽器に触ってみたり、指揮者になったり、ボディーパーカッションで共演したりと、体験型コンテンツも盛り込まれています。
指揮と解説を務めるのは、大阪フィルハーモニー交響楽団の指揮者・船橋洋介氏。プロの指揮者から直接話を聞き、音楽への理解を深められるチャンスです!
定員は各公演310名で、全席自由席。チケットは0歳から必要で、料金は1,000円(税込)。大阪フィル・チケットセンターおよびローソンチケットにて購入可能。
この夏は、親子でクラシック音楽とふれあい、忘れられない思い出を作ってみてはいかがでしょうか。
大阪フィルハーモニー会館はこちら↓