【大阪市浪速区】opencafeロック亭に、イケてるヒョウ柄のオトナたちが大集合! おかけんたさんの”ええ声〜”も響き渡りました

新世界の西側エリアのまちにあるライブ喫茶「opencafeロック亭」なのですが、2025年4月6日、なにやらいつもとは違う様相を呈していました。

opencafeロック亭に、イケてるヒョウ柄のオトナたちが大集合! おかけんたさんの”ええ声〜”も響き渡りました

天井からは花や植物が吊り下げられ、壁面やテーブルなどはヒョウ柄のテキスタイルで飾り付けられ、店内にはジャングルのBGMが流れていました。

opencafeロック亭に、イケてるヒョウ柄のオトナたちが大集合! おかけんたさんの”ええ声〜”も響き渡りました

そして店内にはヒョウ柄の洋服に身を包んだおしゃれな大人たちが勢ぞろい。

opencafeロック亭に、イケてるヒョウ柄のオトナたちが大集合! おかけんたさんの”ええ声〜”も響き渡りました

ステージには、お笑い芸人でアートプランナーのおかけんたさんと、モード系ファッションブランド「TERUAKI TAKAHASHI」のデザイナーである高橋輝明さんの姿がありました。

opencafeロック亭に、イケてるヒョウ柄のオトナたちが大集合! おかけんたさんの”ええ声〜”も響き渡りました

ヒョウ柄博覧会、略して「ヒョウ博(ひょうぱく)」とおかけんたさんが命名した店内イベントが開催されており、opencafeロック亭が一晩限りのジャングルな空間に変身していました。

opencafeロック亭にて1ヶ月に1回ほどのペースでさまざまなアーティストたちとコラボし、にぎやかに盛り上げる”1日店長ごっこ”を実施しているおかけんたさんが、新世界の商店街に店を構えるアニマル柄のファッション専門店「なにわ小町」で販売している洋服で参加者の全身をコーディネートし、新世界の街をランウェイするファッションショー「新世界ヒョウ柄ジャック」の活動を知ったのを機に、高橋さんとのコラボが実現。”1日店長ごっこ”「ヒョウ博」が初開催されました。

opencafeロック亭に、イケてるヒョウ柄のオトナたちが大集合! おかけんたさんの”ええ声〜”も響き渡りました

大阪を代表するヒョウ柄業界の重鎮や、ファッション業界の仕掛け人、画家やカメラマンなどクリエイターの人々も来場していました。

opencafeロック亭に、イケてるヒョウ柄のオトナたちが大集合! おかけんたさんの”ええ声〜”も響き渡りました

就寝する時以外はつねにヒョウ柄のファッションを身にまとうヒョウ柄の帝王・シンゴえもんさん(左)と、「新世界ヒョウ柄ジャック」でヒョウ柄を最もかっこよく着こなしたと評価され”ベスト豹柄賞”を獲得したファッションモデルの如月ハニーさん(右)。

opencafeロック亭に、イケてるヒョウ柄のオトナたちが大集合! おかけんたさんの”ええ声〜”も響き渡りました

お客様のリクエストに応え、”ええ声〜”をコーヒーに注入するおかけんたさん。

opencafeロック亭に、イケてるヒョウ柄のオトナたちが大集合! おかけんたさんの”ええ声〜”も響き渡りました

もちろんお酒にも”ええ声〜”を注入〜!

提供:動画クリエイター・フォトグラファーの吉田正人さん

早い時間には「なにわ小町」の店主・高橋真由美さん(写真奥の右から6人目)も来場されていたようです。

opencafeロック亭に、イケてるヒョウ柄のオトナたちが大集合! おかけんたさんの”ええ声〜”も響き渡りました

提供:ファッションデザイナーの高橋輝明さん

次回のopencafeロック亭での「ヒョウ博」の開催は、大阪・関西万博が終わる時期の秋頃となる予定だそうです。

ドレスコードはヒョウ柄とのことですが、ヒョウ柄を着ていなくても気軽に参加できます。もしヒョウ柄が着てみたい気分になったら、有料の貸衣装も用意しているとのことです。

世界のファッションシーンでも昨年の秋冬シーズンにはヒョウ柄がトレンドに! そして大阪では”オバチャーン” 層から、じわりじわりとさまざまな人たちに広がりを見せつつあるヒョウ柄ファッションの世界に、足を踏み入れてみてはいかがでしょうか。

opencafeロック亭はこちら↓

なにわ小町はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!